【この子を産んで良かった!と心から思えるようになる3ヶ月プログラム

新生活特別応援キャンペーン実施中!

障害について

私たちにできること

育児相談

319151899_713261966812578_1354526575473259864_n

フプライベートレッスン

就学準備講座

ママ向け勉強会

支援者向けフィルセラピー養成講座

この子を産んで良かった!
と思えるようになる3ヶ月プログラム

多動改善タッチセラピー講座
(プライベートレッスン)

teikinchou_2

フィルセラピー養成講座
2023年1月スタート!受付中

319151899_713261966812578_1354526575473259864_n

ごあいさつ

philosophy

鶴田 里美

一般社団法人 発達障がい育児母親サポートネットワーク
代表理事

はじめまして!鶴田里美です。
HPをご覧くださり、ありがとうございます!
私は、2007年に娘を未熟児で出産。

その後、運動面や言語面での発達の遅れがあり、
1歳になる頃から、療育に通っておりました。

そんな娘の育児経験から、

「同じ境遇で悩んだり迷ったり不安を感じている
 ママ達が『この子を産んで良かった!』と思えるように
 伴走していきたい」

そんな想いで、2019年に
一般社団法人 発達障がい育児母親サポートネットワーク
を立ち上げました。

【鶴田里美 プロフィール】

一社)発達障がい育児母親サポートネットワーク 代表

1979年大阪生まれ〜東京育ち
20代〜30代前半まで、外資系航空会社日本支社にて勤務
2007年長女を未熟児(1850g)で出産
2008年運動発達を指摘され療育(PT)を開始
2009年次女出産
2010年言語発達に向け言語聴覚療法を開始
2011年集団療育へ
   育児と会社勤めに限界を感じ退職
2013年小さく生まれた赤ちゃんのためのベビーマッサージ教室開業
2014年国際リドルキッズ協会小児タッチセラピー上級セラピスト取得
2015年国際リドルキッズ協会NICUにいる赤ちゃんの為のタッチセラピー取得

    この頃から、障害児専門タッチセラピー教室へと転向

2016年児童発達支援センターにて個別タッチセラピー療育を開始
2019年一般社団法人発達障がい育児母親サポートネットワーク設立

二人の娘と主人、愛犬との5人(4人と一匹)で現在は千葉市にて
暮らしています。

これまでにのべ4000人以上の障害のあるお子様とママへセラピーを提供。
児童発達支援センターや放課後等デイサービス、プライベートレッスンや
講座まで多岐にわたり活動しております。

「施設での職員研修」「支援者様向け講座」など
専門職の先生方へもタッチセラピーをお伝えしております。

また、「どこに住んでいても鶴田のメソッドでのセラピーを受講していただきたい!」
と現在は、

【アタッチメント支援士】

の育成にも力を入れ、全国のセラピストと共に活動を進めております!

どうぞよろしくお願いいたします!

お気軽にご相談ください。