子供の目がキラキラ、ワクワクが育つおもちゃ

クーゲルバーンやルーピングってご存知ですか?

玉がコースをコロコロ転がったり、ビーズがワイヤーを滑るおもちゃです🌟

ボーネルンドなどでよく見かけますよね😄
子供が夢中なあれです。

クーゲルバーンはボールがループをコロコロ、ルーピングはビーズがワイヤーの道をクルクル。
単純な動きだけど、子供の目はキラキラ輝きます✨

このようなおもちゃは集中力や好奇心が育ち、発達障害のある子供には動きや音をじっくり
楽しむ時間がワクワクを引き出し、自分のペースで遊ぶ喜びを与えてくれます。

子供だけじゃなくママパパもついつい引き込まれちゃいますよね😁

親子で『やったー!』って盛り上がる時間が共有でき、とっても楽しい玩具なはずですが、、わが家の娘は追視や粗大運動も微細運動もとても苦手だったので、全く楽しめないまま成長しました😂

だけどコレ本当に大切な遊びです!

もしこうした玩具で遊べなくても、集中力を高めたり、追視が少しでもできるようになる別の方法もあります!

例えば

・どっちの手に入ってるかな(手に子供の好きなおやつを隠す)
・空を飛んでる飛行機✈️を指差しながら目で追う

などですね✨

うちの子はダメだとあきらめず、興味が持てそうな遊びを通じて、ぜひ色々と試してみてくださいね😊

Follow me!